2012年5月31日木曜日

ひまわりを植えました。

春はサクラ、つつじと花が咲く寺迫公園ですが、これから夏にかけて咲く花がないので、駐車場の雑草地を開墾してひまわりを植えることにしました。



雑草を取り、土をやわらかくしました。







ご覧のように結構広い場所です。

重労働でした。<`~´>

ここにひまわりを植えました。









ゴーヤ、アサガオ、ひまわり、全部が大きくなったら見ごたえがありますよ。




通りがかりの利用者の方から、
「数年前から比べると寺迫公園がずいぶんきれいになったね。ありがとうございます。」とのお声をいただきました。





こうしたお声を聞きますとがんばって良かったな~(^o^)/と思いますし、ますますやる気が出てきます。

2012年5月29日火曜日

アサガオを植えました。

管理センターの玄関横にアサガオを植えることにしました。















これで西側のゴーヤと併せて夏場はかなり涼しくなりますし、節電効果も期待できます。









お楽しみに。

2012年5月24日木曜日

野球大会の日程

6月と7月に寺迫公園で開催される野球大会の日程をお知らせします。

6月2日(土)  広島県軟式野球連盟
6月3日(日)  広島県軟式野球連盟

6月10日(日) 北広島軟式野球連盟

6月16日(土) 広島県軟式野球連盟
6月17日(日) 広島県軟式野球連盟

6月30日(土) 広島県軟式野球連盟
7月  1日(日) 広島県軟式野球連盟

 
7月14日(土) 広島県軟式野球連盟
 7月15日(日) 広島県軟式野球連盟

7月22日(日) 北広島軟式野球連盟

7月28日(土) 広島県軟式野球連盟
7月29日(日) 広島県軟式野球連盟


参考にして下さい

尚1ヶ月以内の予約状況は当サイトの野球場予約一覧をご覧下さい。

2012年5月22日火曜日

緑のカーテン

初めて緑のカーテンづくりに挑戦します。

寺迫公園の管理センターは西日が入り、夏は暑いのなんの(@_@;)




そこで、節電とCO2削減効果があると言われる「緑のカーテン」を作り「涼」を取り入れようと考えました。

初めてなので、比較的手間のかからないゴーヤでチャレンジします。







うまく育ちますように。













ちなみにゴーヤはウリ科の1年生植物で、ゴーヤは沖縄で呼ばれる名称です。本州ではニガウリと呼ばれています。

2012年5月17日木曜日

ガンコマサ

ご覧のように歩道の土がでこぼこになり、歩きにくくなってきました。

そこで








ガンコマサという土をくぼみに補充しました。

ガンコマサは雑草が生えにくく、水溜りができにくい性質があるようです。

ただし、歩道には良いけれど花壇にすると大変!
芽が出なくなるそうですよ。






これで前よりは歩きやすくなるのでは、と、思います。

2012年5月15日火曜日

テニスコートにパラソルを置きました。

八十八夜も過ぎ、立夏も過ぎました。これから暑くなります。少しでも日蔭が欲しくなりますね。
そこで!!
寺迫公園では、テニスコートにパラソルを置くことにしました。

まず、倉庫にある壊れていたものを修理。
もしかしてこれもエコにつながるのでしょうか。(^ム^)

どうです?壊れていたものとは思えない出来栄えでしょう。
「ほっ」とできる涼しそうな雰囲気になった気がします。

晴天の暑くなりそうな日に準備しておきますので御利用下さい。

2012年5月10日木曜日

ツツジが満開

ご覧下さい!!
寺迫公園はツツジが満開となりました。見事なものです。赤、白、ピンク・・・・・・。
この染まったツツジを絵に描いている人がいました。もし絵が描ければ自分も描いてみたいです。

5月5日は旧暦の3月15日。暮れなずむ頃の帰路、東に満月が見え、振り返るとコバルトブルーから群青色(ぐんじょういろ)に染まる稜線の上に宵の明星が輝いていました。
ナチュラルファッションショー、自然がかもしだすファッションショー、でしょうか。

もし、パリコレなら・・・・・・・
「ツツジの花をモチーフにしたカットソーとアースカラーの短めのスカートを組み合わせてみました。そして群青色(ぐんじょういろ)のつばを持った帽子でのアクセント。
いかがでしょうか。
モデルは寺迫公園です。」・・・・・といった案内にでもなるのでしょうか?

つまらない想像をしてしまいました。(;一_一)




しかしすばらしい眺めです。しばし見とれていました。特に今年の
5月5日の月はスーパームーンということで通常より14%大きく、
30%明るいとのことでした。

寺迫公園にあるツツジはヒラドツツジです。長崎県平戸市で古くから栽培されていたことからこの名前が付けられたようです。花が大輪で美しいことから街路樹にたくさん使われているようです。






ちなみにサツキはツツジ科の植物ですが旧暦の5月(さつき、すなわち新暦の6月)に咲くことから「サツキ」と呼ばれています。

2012年5月8日火曜日

スイセンとツツジを頂きました。

公園を利用してくださる方からスイセンとツツジを頂きましたので早速植えさせていただきました。スイセンはチビッコ広場の斜面に、ツツジは管理センター横の歩道脇に植えさせていただきました。










皆さんから公園がきれいになるようにと、いろいろなアドバイスや贈り物を頂いていますがありがたいことです。スタッフ一同利用者の方々から喜んでもらえるようがんばっていきたいと思っています。

スイセンを植えているときに一匹のトンボが鍬(くわ)の柄に止まってきました。すぐ飛び立つのかなと思っているといつまでも飛び立ちません。しかたなく飛び立つまで作業を中断して静かに待っていました。
―――待つこと約1分。トンボも喜んでくれているのかな?、ありがとうと言いたかったのかな?、そんな思いをめぐらしながら作業を再開しました。




花鳥風月を愛でることができる公園、心の休まる公園、これが寺迫公園です。
もっと快適に、を合言葉にこれからもがんばっていきます。

スイセンとツツジを下さった方には心よりお礼申し上げます。この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

2012年5月4日金曜日

テニスコートの竹を取り替えています。

テニスのボールが金網の下から飛び出すのを防ぐ竹が朽ちてきました。












少しづつではありますが取り替えています。











少しは見栄えが良くなったような気がしますがいかがでしょうか。













テニスをされる方に支障がないように取り替えていきたいと思っていますので、今しばらくお待ちください。

尚、この竹を取り替えるにあたり地元住民の方々に大変お世話になっています。
この場を借りてお礼申し上げます。


ありがとうございます

2012年5月2日水曜日

春に落葉

最近、掃いても掃いても落ち葉があります。


「えっ!春に落葉?」そう思われる方もいらっしゃると思いますが、じつは、春に落葉する木があるのです。










大多数の樹木は秋に落葉しますがクスノキだけは春に落葉するのです。恥ずかしながら最近知りました。(^_^;)











クスノキほ葉っぱを集めると何か匂いがします。なんでも防虫効果があり、樟脳をつくるとか聞きました。


また、人間の体の中の虫を除けるという意味で、魔よけにもなるそうですよ。









さあ、きょうも良い天気、枯葉を掃きにがんばるぞ~<`ヘ´>