2013年3月28日木曜日

お花見シーズン

いよいよお花見シーズンが

やってきました。

サクラが見ごろになりました。

サクラを愛(め)でながら

お弁当を広げている人たち、

写真を撮っている人たち、

春です、

お花見シーズンです。



モクレンも満開です。
















黄色いレンギョウの花も

咲きました。











チビッコ広場の花壇にある

パンジーも咲きました。














管理センター前の

ムスリカも咲いています。


今年も花の下で、花と共に

楽しんでください。

チビッコたちの歓声も

耳に心地よく聞こえてきました。




お花見シーズンの土、日曜日は駐車場が混雑します。

土、日曜日に来られる方は公共交通機関で来られることをお勧(すす)めします。

2013年3月25日月曜日

サクラが咲きました。



3月21日に寺迫公園で

サクラの花が一輪

咲いているのを

見つけました。








しかし、まだまだ、「ときにあらず」と、ばかりに花びらは小さく

縮(ちぢ)こまっています。

ちなみに、昨年は寺迫公園でサクラの花を見たのは4月3日でした。


3月22日!!
広島でサクラの開花宣言がありました。






昨年より11日早い

開花のようです。













寺迫公園では快適にお花見をしていただくため、3月下旬に照準を合わせてベンチの清掃を

行っていました。

ところが、このように早く咲いたためスタッフ全員、大忙しとなりました。(@_@;)



なんとかサクラの開花に間に合い

ベンチもきれいになりました。




快適にお花見が出来そうです。

皆さん、お花見においでください。






尚、お花見シーズンの土、日曜日は駐車場が混雑いたします。


出来るだけ公共交通機関で来られることをお勧めいたします。


2013年3月22日金曜日

野球大会の日程

4月と5月に寺迫公園で開催される野球大会の日程をお知らせします。

4

47日(日)
北広島軟式野球連盟
413日(土)
広島県軟式野球連盟
414日(日)
広島県軟式野球連盟
421日(日)
広島市中体連
427日(土)
広島県軟式野球連盟
428日(日)
広島県軟式野球連盟

5

53日(金)
広島市中体連
54日(土)
広島市中体連
511日(土)
広島県軟式野球連盟
512日(日)
広島県軟式野球連盟
519日(日)
北広島軟式野球連盟
525日(土)
広島県軟式野球連盟
526日(日)
広島県軟式野球連盟

参考にしてください。

尚、1ヶ月以内の予約状況は当サイトの野球場予約一覧をご覧下さい。

2013年3月19日火曜日

スイセン

あっ!スイセンの芽が出ている。

2月中旬、地中から芽を

覗(のぞ)かせているスイセンを

見つけました。

じつは昨春、公園利用者の方から

スイセンの苗をいただき、

チビッコ広場の斜面に植え

ましたが、夏の猛暑に枯れたと

思い込んでいました。

それがこんなにたくさんの芽が

出ていたとは、感激の一瞬

でした。

根付(ねづ)いてくれていた。

生きてくれていた。

ありがとう。





東日本大震災の約1ヶ月後、

津波で流された自宅跡に

スイセンが咲いていたのを

見つけた女性が、避難所を訪れた

美智子妃殿下に、

「このスイセンのように

がんばります。」の言葉と

共にスイセンの花を贈られた

ニュースが頭に中に

甦(よみがえ)りました。


津波に襲(おそ)われた場所で約1ヶ月後に花が咲いたとは驚きです。スイセンとは強いとつくづく

感じましたし、岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」同様、大震災復興のシンボルともいえる

気がしました。



3月11日に一輪咲いているのを見つけました。なんという偶然でしょうか。

東日本大震災のあった日に、枯れたと思い込んでいたスイセンの花が咲くとは。



今年のスイセンは格別の感慨を持ちます。

改めて、スイセンの花を贈ってくださった公園利用者の方にお礼申し上げます。

2013年3月15日金曜日

利用時間が長くなります。


4月から9月まで有料施設の利用時間が長くなります。

           4月             9時~18時
           5月~8月      9時~19時
           9月           9時~18時

寺迫公園は健康づくりと憩いの場です。

花が咲き、鳥が鳴き、日が長くなってきました。

皆さまご利用ください。








2013年3月11日月曜日

あれから2年

2011年3月11日、東日本にマグネチュード9という観測史上最大の地震が発生し、

それに伴う10m以上の大津波が関東と東北地方の太平洋沿岸を襲(おそ)ったことは

今でも忘れることが出来ません。

津波に飲み込まれていく知人縁者、そしてふるさとの町、高台から見ていた人たちの心境は

いかばかりだったでしょうか。

死者、行方不明者は合わせて約19,000人という膨大(ぼうだい)な数と聞き及びました。



あれから2年、今も、住んでいた人たちが失われたふるさと、失われた我が町を前にして、

又、失われた肉親の墓を前にして、涙している姿がテレビ画面で映し出されています。


「あした浜辺をさまよえば、

昔のことぞしのばるる」

(唱歌:浜辺の歌)

そう、まさしく風の音、雲のさま、

月の色、星の影、みな昔と同じ

なのに、肉親の姿や

我家(わがや)がなくなっている

現実・・・・。

被災者達の心境を思いやると胸が締め付けられる思いです。

なにも出来ない私達ですが、今はただ、ただ、被災者達が心の痛手(いたで)、

体の痛手(いたで)、経済的痛手(いたで)から立ち直れるようお祈りするだけです。



今年も3月11日14時46分に

寺迫公園利用者の方々が

黙祷をしてくださいました。

ありがたいことです。



黙祷をしてくださった方々の

清らかな姿に思わず手を

合わせました。


助け合おう日本!がんばろう日本!


黙祷をしてくださった方々にはお礼と感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

2013年3月8日金曜日

寺迫公園の四季

寺迫公園は季節ごとに美しく移り変わります。




春から夏にかけてのアメリカフウの並木道です。葉が青々と茂っています。








秋になりました。
紅葉(こうよう)?――ではなく
黄葉(こうよう)が美しく秋空に映えています。










短い秋が過ぎ樹木の葉が散リ始めました。











雪です。

葉がすっかり散ってしまいました。白と黒のコントラストが絶妙です。

このように、寺迫公園は四季折々に美しく姿を変えています。








寺迫公園は市民の皆様の憩いの場と健康づくりの場です。
お越しになって、樹木の芸術、大自然の芸術を堪能(たんのう)してみては
いかがでしょうか。

2013年3月5日火曜日

遊具の点検を行いました。


寺迫公園にはジャングルジム、

ブランコ、などの遊具が

いろいろ置いてあります。

このチビッコたちの遊ぶ遊具が

壊れていたのでは大変です。


そこで、チビッコ広場にある遊具の総点検をしました。






ジャングルジムの接地面の

点検中です。












ブランコのポール接地面の

点検中です。



寺迫公園ではこうした点検資料を

基にして、遊具の補修、

安全点検などを行っています。




これから良い季節になります。

子供さん、お孫さん、家族連れでお越しくださいませ。


2013年3月1日金曜日

3月になりました。



毎年、花見シーズンは寺迫公園の駐車場は大混雑します。

特に土・日曜日は野球大会もあり駐車場に入れなくなってしまいます。


花見シーズンのご来園は公共交通機関で来られるよう

お勧めいたします。