2014年6月27日金曜日

寺迫公園はみなさまの憩いの場


寺迫公園が「みなさまの憩いの場!」、としてオープンしたのが 1983年(昭和58年)。


ですから、早くも31年の月日(つきひ)が流れたということになります。

小さかった樹木もすっかり大きくなり、オープンした頃生まれた子供たちも40歳前後、日本の中核として活躍しておられます。














花満開の春、グリンシャワーの夏、こうよう(紅葉?黄葉?)の秋、白銀の冬、寺迫公園は四季折々に姿を変え、目を楽しませてくれます。
思えば—――――。
長年の宿願であったテニスコートの改修、そして園児たちとお年寄りたちとの花植え会、エスキーテニスの無料体験会、近年は皆様と共にさまざまなことがありました。






一つ一つの出来事が、笑顔と歓声が、印象的に耳に残っています。

野球大会で優勝して大喜びする子供たち、負けて泣き出す子供たち、もしかして寺迫公園は皆様のうれしいことも悲しいことも見てきたのかもしれません。







寺迫公園はみなさまと共に歩んできました。これからも皆様と共に歩んでいきます。





子供たちが十数年後、寺迫公園であんなこと、こんなことの想い出に来られることを楽しみにしています。

2014年6月24日火曜日

集水桝(しゅうすいます)の点検


広島地方では64日に梅雨に入り本格的な雨のシーズンとなりました。













寺迫公園では大雨に備えて集水桝(しゅうすいます)や排水溝に土砂が詰まっていないかを点検しました。

これらに土砂が詰まってきますと木の根や雑草が生え、集水桝(しゅうすいます)としての用を成さなくなり大雨時には水があふれることになります。








昨年も集水桝や排水溝の点検は行いましたが1年後の今年、やはり木の根っこや雑草が生えていました。




今年は梅雨に入った途端全国的に大雨が降りました。


長雨や激しい雨が無く程よい雨となるよう願っています。

2014年6月21日土曜日

ケヤキの剪定と除草作業をしました

恒例の除草作業を行いましたが、この度(たび)はケヤキの枯れ枝も剪定しました。












先日来(せんじつらい)よりケヤキの枯枝(かれえだ)落下事故が報道されていますが、同じようなことが寺迫公園でも起こったら大変です。

高所作業車や脚立(きゃたつ)などで木の高いところも調べて、枯れた木があれば切り落としていきました。







枯枝(かれえだ)はこれからも発生するかもしれませんが適宜、対処していきたいと思っています。

右の写真は園内の除草作業をしているところです。

また法面(のりめん)の除草も行いました。







これは野球場内の除草をしているところです。



例年でしたらツツジなど園内の植栽なども剪定しますが、今回はケヤキの剪定と除草だけを行いました。





作業期間中は利用者の方々にはご迷惑をおかけいたしました。

2014年6月17日火曜日

野球大会のお知らせ

7月と8月に寺迫公園で開催される野球大会の日程をお知らせします。
7

76 ()
北広島軟式野球連盟
712 ()
広島県軟式野球連盟
713 ()
広島県軟式野球連盟
719 ()
広島市中体連
720 ()
広島市中体連
726 ()
広島県軟式野球連盟
727 ()
広島県軟式野球連盟
7月31日(木)
広島市中体連
8

81 ()
広島市中体連
82 ()
広島市中体連
83 ()
広島市中体連
84 ()
広島市中体連
85 ()
広島市中体連
89 ()
広島県軟式野球連盟
810 ()
広島県軟式野球連盟
820日(水)
広島市中体連
821日(木)
広島市中体連
822日(金)
広島市中体連
823日(土)
広島県軟式野球連盟
824日(日)
広島県軟式野球連盟
831日(日)
北広島軟式野球連盟














































参考にしてください。
尚、1か月以内の予約状況は当サイトの予約状況一覧をご覧ください。

2014年6月13日金曜日

チューリップの球根を取りました。

3月下旬から4月上旬に
チューリップがきれいに咲きましたが、5月の声を聞きますとさすがに色もあせ、散ってきました。













寺迫公園では花が散る前に花を摘み取り、葉だけを残して、球根が大きく育つように作業してきました。













6月上旬に周りの雑草を抜き取り、球根を掘り出しましたが花の色が白、紫、赤と3種類ありましたので、花が満開の時の写真を見て、色分けをしながら掘り出しました。

掘り出してみると既に腐っている球根、虫に食われた球根などもありましたが元気の良い球根もたくさんありましたので、それを選(よ)り出して来年まで保存することにしました。







保存する場所は管理センター内の倉庫内です。風通しを良くして保存しようと思っています。


さあ、来年も良い花がたくさん咲きますように。

お願いしま~す。^_^



2014年6月10日火曜日

今年も緑のカーテンを作ります。

今年も緑のカーテンを作ります。

昨年まではゴーヤの苗や種を買って育てましたが今年は買わずに昨年の種を植えて作ることにしました。

4月中旬に昨年から保存していた種を播(ま)き、苗を作りました。








一粒万倍(いちりゅうまんばい)の言葉通りたくさんの苗ができ、5月中旬に大きな鉢に植え替えました。

昨年と同様、ネットも作り何時(いつ)つるが伸びても良いように準備しました。

今年はオキナワスズメウリというものを加えてみました。どのような実がなるか楽しみです。






5月下旬には日本全国30度前後の暑さとなりました。



今年の夏も暑くなりそうです。緑のカーテンで快適にこの夏を過ごし、そして節電もしていきたいと思っています。

2014年6月6日金曜日

ツツジを剪定しました

5月上旬、ツツジが満開になっていましたが、惜しいかな、中旬にはもう散り始めました。

ツツジは花が散り梅雨を過ぎると翌年のための花芽の準備をします。

ですから、梅雨を過ぎてのツツジの剪定は花芽も切ってしまうハメになってしまいます。






寺迫公園では5月下旬にツツジの剪定をしました。まだ花がついているのにもったいないと思いがちですが、早く剪定をすると来年花がたくさん咲くようです。










先日、公園散歩中の人が「自分の家のツツジの花はあまり咲かない。」との話をされました。
聞いてみると剪定は枝が伸びた秋頃されるとのこと。
これでは花芽も切ってしまうので、花が咲いてすぐ剪定された方が良い旨(むね)の話をしました。









5月中旬に除草作業、そして下旬には剪定作業をしましたので、花は少なくなったものの整備された快適な寺迫公園となりました。

今から暑くなります。暑さに負けない体力造りに寺迫公園をご利用ください。